1 石川県セーリング連盟の新年度の活動スケジュール等を決める ![]()
![]() 中日新聞、23日朝刊に掲載されました。
![]()
▲
by makimaki59
| 2018-04-23 09:42
|
Comments(0)
同業他社を含めてリタイア組の趣味のグループ、 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]()
▲
by makimaki59
| 2018-04-14 21:34
|
Comments(0)
河北潟干拓地の「母恋い街道」の桜が満開を迎えました。 ![]()
![]() ![]() 桜見物の車で道路は混んでいます。 ![]() この辺の桜は7~8分咲き 春嵐にならなければ週末までは桜を楽しむことができそうです。 ▲
by makimaki59
| 2018-04-05 22:19
|
Comments(0)
三国の歴史民俗資料館ともいえる「龍翔館」を ![]()
![]()
![]()
![]() 平日とあって客足が少ないのか・・・ それとも一時期のブームが去ったのかシャッターを閉めた店や 貸店舗の張り紙をした店もあり、 逆に高度成長期の観光ブームにわいた頃の 賑わいが、思い出されました。 ★ ![]() えちぜん鉄道(福井-三国港) 東尋坊からの帰りたまたま三国みなと駅に 電車が止まつていたので、車を止めて撮影しました。 「満開の桜に一両だけの電車」 なかなか絵になります。この電車30分に1本の割合で 運行されているそうですが、乗客の姿は見えませんでした。 ![]() レンガ造りの陸橋のトンネルをくぐる電車 なかなか趣のある風景でした。 ▲
by makimaki59
| 2018-04-04 20:17
|
Comments(2)
金沢のきょうの最高気温は23.6度、 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 春風をうけて元気に風車が回っています。 ![]()
![]()
![]()
▲
by makimaki59
| 2018-04-03 22:19
|
Comments(2)
金沢では数日前から咲き始め、このところの陽気で 一気に7~8分咲となってきました。 あと、2~3日で満開を迎えそうです~♪ ![]() 金沢郊外の高尾城址後の桜は8分咲き 黄砂の影響なのか、どんよりとした空模様で あいにくの桜見物となりましたが それなりに楽しんできました~♪ ![]()
![]() 山頂一帯に広がる桜の木 ここは、まだ5~6分咲き、満開の頃に 今一度、訪れてみたいところです。 ちなみに金沢から北に約10キロ離れた内灘の桜は 3~4分咲・・・ 満開は週の中頃になりそうです。 ▲
by makimaki59
| 2018-04-02 22:22
|
Comments(4)
1 |
![]() by makimaki59 カテゴリ
最新の記事
タグ
ヨット2006(63)
ヨット2005(49) ヨット2007(48) 鳥(43) ユネスコ(41) 陶芸(32) 花(29) 夕日(27) 船舶(18) 祭り(16) 神社・仏閣(15) 風車(12) 昆虫(12) 歴史散策(12) 金沢城・兼六園(9) 世界遺産(6) 野鳥(5) 映画鑑賞(5) 環境問題(4) 朝日(4) 動物(3) 花の会(3) 災害(3) 2008ヨット(3) ヨット2008(3) 温泉(2) 夜景(2) 神社(1) 山(1) 兼六園(1) 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ファイト~ 金沢発ときめき浪漫 こころの色 内灘花の会 シティ・ウォッチ cit... アカシア姫のチョボラ日記 山里くつきフォトレター **Life is Be... 全てのものにときがある! ECO CREATIVE 石川県ユネスコ協会 インフォメーション
風ふうふう
kazedouziのブログ ECO CREATIVE 今日もときめき浪漫 枯れ木に花を咲かせましょう 旅がらすさんのギャラリー はなはにぁ日記 風のスナップ(fc2) 風のスナップ(cocolog) くてくてのフォト日和 美ら海コタン Televiyori あなたにパンダフルライフを 今日もときめき浪漫 netton女王さまのメモメモ日記 うるし屋若女将の徒然日記 Spice of Life 京の街角 (HP) サンダーバード航空ショー in Waikiki Simple-hp 子供に笑顔、地球に笑顔 地球市民のトピックス ![]() 金沢ぴーぷる ![]() ヨットぴーぷる ![]() 石川県セーリング連盟 ![]() 日本セーリング連盟 累計: 本日: 昨日: ![]() 検索
ライフログ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||